本日、3月10日は、、、
弟(省二)と、祖母の祥月命日です。
この一か月の間、私にとって身近で大切な、
また、大きく影響を与えて下さった5人の、
人たちの祥月命日が続きます。。。
3月15日は、大阪の我が友の祥月命日。
弟(省二)と同じ、13回忌の年です。
3月17日は、親父の祥月命日です。
4月11日は、今の私(鑑定士)が、
あるのはこの方のおかげと、言える方の、
祥月命日です。一周忌となります。
毎年この時期には、自分を見つめ直し、
省みる自分がいますが、例年以上に、反省、
気付き、教えられることの多い今年です。
3月8日に、弟(省二)の13回忌があり、
しっかりと手を合わせて参りました。。。
そして、今朝ほどは、お仏壇の前に座って、
弟(省二)は勿論、いろいろと教えてくれ、
私に、大きな影響を与えてくれた祖母にも、
手を合わせ、ご供養させていただくとともに、
祈り、願い、そして心新たにした次第です。
『今を大切に 心を大切に』と、
日々、努めて参りますれば、守り、導きのほどを。
2015年03月10日
祥月命日!!!
posted by ygl at 16:18
| Comment(1)
| 雑感
それを強く意識してるこの頃です…
心に刻むべき色んな気付き、訓え、導き…
そして、ご先祖様があってこその自分…
2015年の本日只今…
やはり『今を大切に・心を大切に』
これに尽きると思う次第です。